日付: | 2016年11月6日 |
場所: | コスゼグ村(Köszeg) | 地域: | ハンガリー |
訪問地: | Wien, (car), Szombathely(Hungary), Köszeg(Hungary), (car), Wien |
|
最近、天気に恵まれない。雨の中をハンガリーに向かう。
|
![]() |
|
オーストリア国内を走ること2時間弱。オーストリアとハンガリーの国境に到着。
雨は止まない。
|
![]() |
|
国境検問所。国境のハンガリー側には、使われなくなった国境検問所。
この種の廃墟を眺めると考えさせられるものがある。
|
![]() |
|
スゾンバテリ(Szombathely)の街に着く。まだ、雨は降り続く。
何軒かのカフェが開店している。せっかくだから、コヒーでも一杯飲もうかと思う。
しかし、お店は、ユーロではなくてハンガリー通貨の表示ばかり。 コヒー一杯のために、ユーロをハンガリー通貨にするのもどうかと思う。 |
![]() |
|
次はコスゼグの村へ。ここは、オーストリアとの国境の村。
あと数キロ、道路を西に進めば、ハンガリーを出てオーストリアだ。
結構、歴史のある村の様相だ。晩秋、しかも雨なのに観光客が村を歩いている。 |
![]() |
|
家の玄関に置かれたカボチャ。値札が貼られているところを見ると売り物だろうか。
|
![]() |
|
古い街並み。この雰囲気は良い。気に入った。
|
![]() |
|
ブルゲンランド州は、ワイン生産で有名な地だ。ウィーンのスーパーで、ブルゲンランド産のワインはよくみかける。
高速道路を自動車で走っていて、あまりにブドウ畑が綺麗なので、少し寄り道をしていくことにする。赤や黄色に色づいたブドウの苗木の葉が見事な美しさである。 |
![]() |