|
暖かくて、そして天気の良い日ならば、朝一番からの「お出かけ」だ。
ところが、今朝は、どうしたものかグズグズしている。
毎朝、ドナウ島巡りの7qコースをジョギングするのであるが、今朝は、気力が失せた。
昨夜、実は、お酒を飲んだ後に、モードリンク市(Mödling)まで出かけた。 夜景写真を撮りに行ったのだ。ところが、とても冷えた。別に薄着ではなかったが、 とても寒さが身にこたえた。その結果が、今朝の、鼻つまりで始まった。 しかし、どうしようもなくサイクリングが好きな自分だ。午後には、 アパートを抜け出して、近場をポタリングすることにした。 |
![]() |
|
ウィーンには橋がいくつもある。橋は、思うに手が込んで作られている。例えばこの橋は、国道23号で、ドナウ側を横切る。
この橋の下には、歩道兼自転車道が作ってある。至れり、つくせりの気配りだ。
思うに、ウィーン市には、たくさんの公共建造物がある。どれもこれも、 いろいろな人が使うことを考慮して気配りして設計がなされている。 これには感心する。 |
![]() |
|
プラター公園を横切り一本道の道幅には圧倒される。この道が、自動車通行禁止
であることに更に驚かされる。
土曜日の午後、多くのジョガーやウォーキングを楽しむ人々が、この道を通過する。 気づいたが、いずれも年寄が多い。走っているのか、歩いているのかわからないような スピードで走る老人ランナーが多い。ここでいろいろなスポーツを楽しむ年齢層の幅の広さは驚きだ。 |
![]() |
|
熱湯をポットに入れて持ってきた。これでインスタントコヒーを作って
飲むのが楽しいのである。でも、天気が悪い真冬は、ゆっくりとコヒーの味を
楽しむどころではない。すぐに、体が冷えてしまう。
一杯は、何とか飲んだが、2杯目は、途中でギブアップだ。寒くて寒くて、 居てもたってもいられなくなった。 |
![]() |
|
そうそうにサイクリングを切り上げる。アパートに帰って、
酒でも喰らおう。こんな時、一人暮らしは、とても寂しい。
水鳥は元気だ。ドナウ川に浮いて、何かをやっている。 欧州の冬は、とても寂しい。 |
![]() |