|
水曜日、木曜日と宿泊は1名〜2名程度だった。夜はとても静かなホテルだった。
ところが金曜日と土曜日は満室一歩前の状態程にホテルも混んだ。
毎朝、天気の話題など、いろいろと楽しませてくれたホテルの主人は、とても忙しい。 トーストと卵を別々に持ってくる。そのたびに、「ごめんなさい。」と謝っていく。 |
![]() |
|
最終日。4日間連続して同じ朝食メニューを食べた。目玉焼きとベーコンとマッシュルームだ。
うまく焼いてあり、結構な味だ。
フランス式とちがって英国式は良い。「卵が小さかったから2つ焼いたよ。」 と言って、主人の奥さんが置いていった。去りがたいホテルだ。因みに湖側の部屋で一泊34ポンド(約4000円)なり。 |
![]() |
|
日曜日の朝、スノードン山の麓の峠は満車だ。登山する人でゴッタがえしていた。
人によっては数キロ離れた場所に駐車し歩いてくる人もいた。これは凄い。
ウィークデイに登山しておいて良かったとつくづく思う。
|
![]() |
|
時折、霰が落ちてくる。特に山の奥は曇っている。夕方の飛行機に間に合うように
ホテルの周りを車で散策だ。美しいところだ。
|
![]() |
|
風景の中に、一軒の農家が溶け込んでいる。あそこに住んでいる人はどんな人だろうと夢想に更ける。
無茶苦茶に仕事して生きるのも人生で、こんな風景の中で生きるのも人生だ。それぞれの 道があるのだろうが、天はいかにこんなに多様な世界を創ったのだろうか。 |
![]() |
|
楽しい時はすぐに終わってしまう。1週間はすぐに過ぎてしまう。
|
![]() |
|
リバプール空港。正確に言うと、リバプール・ジョンレノン空港だとう言う。英国が誇るビートルズのメンバー
が何と空港の名前になってしまっていた。
今回の遠征は、なぜか疲れが溜まった。久しぶりに変速機無しの自転車に乗ったせいか、それとも登山を楽しんだためか。 いずれにしても旅の終わりの心地よい疲れだ。 |
![]() |