![]() |
最寄駅から、お城までは、結構な距離がある。歩くこと30分。途中、なんと、秋の名物である、カキの木を庭に植えている家を発見。
こういうのも最近のフランスにはあるんだ。良いような、でも少し寂しい気持ちもあり、思いは複雑だ。
|
![]() |
![]() |
たまに、空が晴れ渡ると紅葉が映える。これは、にせアカシアかな。よくわからないが、とても感動的だ。
|
![]() |
![]() |
なぜか、中は、ナポレオン博物館のようだ。ナポレオンに関するいろいろな文物が陳列されている。切符売りのお兄さんは、
いつくるかわからないお客さんに、親切丁寧に応対してくれた。
|
![]() |
![]() |
お城と庭を見終えて外にでると、なんと、綺麗な竹藪を発見。中まで入っていくと、係の人に、「ここは私有地だ」
と叱られた。でも、立派な竹だなあ。なんでも、ヨーロッパにアジアの竹が入ってきたのは19世紀後半とのこと。
でも、今は、いたるところに竹が生えている。
|
![]() |