![]() |
サンジェルマン・アン・レイのお城。このお城の中に、考古学博物館はある。日曜日だということで無料。ただし、
リュックサックは取り上げられた。内容は、結構、面白い。クスコー洞窟には、いつか行ってみたい。
|
![]() |
![]() |
紅葉ももうすぐ終わり。雨と風で、残り少ない木々の葉が、どことなく寂しい。
|
![]() |
![]() |
お城専属のワイン畑。説明盤によれば、1935年に最後の収穫をあげて、生産を諦めたとのこと。でも2000年に復活。
1900本のワイン木が植えられているとのこと。昔は、いろいろなところで、ワインが作られていたんだなあ。でも、
交通網が発達し、美味しいワインが、手軽に飲めるようになると、こういう、地理的にハンディを負ったところは、大変だったかも。
|
![]() |
![]() |
晴れ間を縫って、サンジェルマン・アン・レイの森を散策。木々の個性が強く、落ち葉をどんどん落とす木もあれば、まだまだ、緑健全な木々も多い。でも、道に落ちた落ち葉の数はすごい。地面が見えないほどだ。あと、ほんの少しで、ことしのシーズンは終わりだ。
|
![]() |