![]() |
![]() |
天気予報では、天気は下り坂。遠くに見える高萩市の工場の煙突は興ざめ。海岸沿いは、坂がないから走るのは楽。昼頃には風が出そうな天気だ。波が高い。(7:20)
|
![]() |
![]() |
今日の目的は、この「いぶき山イブキ樹そう」。数少ない茨城県の天然記念物。明治の頃は、この周りにはイブキが鬱蒼と茂っていたとのこと。護岸工事で何とか森を守ろうししている。年度末は、公共工事が忙しい。(8:40)
|
![]() |
![]() |
サイクリングの楽しみは、何といっても食事。今日は、煮込みうどん。これがあるから止められない。朝食を、海の近くで、波の音を聞きながら食べる。(9:10)
|
![]() |
![]() |
皆川さん宅の庭にあるサツキ。樹齢300年とのこと。盆栽ではできない自然な枝張りと根張りに驚かされる。ネギがとなりに、そって植えてあるところが面白い。庭には多数のサツキが植わっている。花をつける初夏に、もう一度訪問したい。(10:10)
|
![]() |