home

日付:2013年9月14日
場所:茨城県取手市   

訪問地:長禅寺、龍禅寺


長禅寺は、常磐線取手駅のすぐ近くにあった。
緑に囲まれた高台の上だ。
この高台の裾には、入居者募集中の張り紙が至るところに貼ってある。
一部のマニアのみが愛する飲み屋街だった雰囲気だ。


 高台に登る石段がある。
しっかりとした頑丈な石段だ。
登り始めようとしたら、右側に張り紙が見えた。
「足るを知る・・・」との説教である。
なるほど、言いことを言うと感心する。





 階段を登りきる。
高台の上には、所狭しと建物が並ぶ。
それにしても窮屈だ。
おまけに、夏の名残りか、蚊が多い。
半ソデから出た腕が、どことなく痒さを感じる。
「一期一会」と書かれた石碑をみつける。
この言葉、気に入っている。





 まだ午前10時を回ったところだ。
9月中旬なのに、とても暑い。
なんでも、南方海上の台風が湿った暖かい空気を日本列島に持ち込んでいるという。
駅前の喫茶店に入る。
涼みがてらの休憩だ。
店員さんに、取手駅の東口から西口への連絡通路を聞いた。
その女性店員は、親切に教えてくれた。


 日が高くなるにつれて日差しが強くなった。
これから取手駅から関東常総線で5駅先にある龍禅寺まで歩くことにした。
およその時間は、1時間超くらいだろうと見積もる。
取手市役所までは、古い商店街を歩く。
シャッターを閉めた店が多い。
取手市役所を過ぎてしばらく歩くと国道294号線に合流する。
この国道は関東常総線と平行して走る車が頻繁に走る道だ。


関東常総線の稲戸井駅あたりで、龍禅寺への道しるべがある。
その道しるべに沿って歩くと、しばらくして龍禅寺に着いた。
 三仏堂、茅葺の由緒ある建物。
国宝だ。
実に趣のあるお堂だ。
上天気、境内に人影はない。
ツクツクボウシの鳴き声が響く。
来てよかったと思う。


 常磐線取手駅への帰りは、関東常総線を使うことにした。
駅前近くでラーメン屋に入る。
ネギラーメンと瓶ビール1本。
頭がくらくらするほど、リラックスする。