home

年月日:2002年10月13日(日)
走行ルート:<神奈川県鎌倉市>
自宅〜JR横浜駅から輪行〜JR鎌倉駅〜明鏡山〜極楽寺〜七里が浜〜江ノ島〜JR藤沢駅〜輪行でJR横浜駅〜自宅
天気:快晴
開始:7:30
終了:13:00
走行距離:約30Km
コメント: 午前6時に家を出発した。夏用の手袋では、指がかじかんでしまうほど風が冷たい。もう10月中旬。あと1ヶ月もすれば、霜も降り始める季節を迎える。天気は上々。スコーンと抜けた秋空が期待できるかも。


賽銭泥棒対策とはいえ
鎌倉市、明鏡山

 鎌倉駅から江ノ島方面に走る。江ノ電の極楽寺駅の手前で、小さな寺院らしき建物を見つける。参道前の階段付近に「虚空尊堂」との幟が立っている。おもしろいかもしれないと思い寄ってみる。ところが、ここで物凄いものを目にする。なんと、さい銭箱が鉄のシャッターに囲まれて守られていた。

 これには驚いた。寺院・神社巡りが好きで、結構、沢山の場所を訪れたつもりだが、こんな光景は、もちろん初めてだ。「さい銭泥棒対策に悩んでいる」との張り紙。この過激な手段を発想し、それを実行する決断力には脱帽であるが、その時に、誰か何か言わなかったのだろうか。

禁止事項多し
鎌倉市、極楽寺

 極楽寺は、萱葺きの山門を持つ立派なお寺だ。寺の名前も、誰が最初に呼んだか、これも凄い。人通りの少ない参道を歩いて本道へ。ところが、本堂前の「さい銭箱」の周りを見て興醒めだ。「写真を撮るな」「腰掛けるな」「鐘は静かに」「土足厳禁」「不敬なことをするな」「禁煙」と注意事項を示す張板ばかり。

 極めつけは、「障子がやぶれるから鰐口の緒を振り回すな」との張り紙が賽銭箱のど真ん中にガムテープを使って張ってある。ガムテープはないよなガムテープは。トホホ。

台風接近し、波高し

 台風の影響らしく海が荒れている。大きな波が海岸にうちよせている。沖では蟻のような数のサーファーが波乗りを楽しんでいる。大波に挑んでいるのは上級者が多いらしく、見ていて楽しい。波の間をスイスイとすべる彼らは上手だ。しばらく見とれる。日本でも、こんなにすごい波が来るものなのかと感心する。

 海岸では、多数の人が、それを見て楽しんでいる。ウェットスーツを着たサーファーも見ている。こんな良いコンディションなのに、沖に出て行かない彼らが、ようわからんが、いわゆる「岡サーファー」というものなのだろうか。

お決まりのビールで締め!
藤沢駅近く

 朝食は、横浜から鎌倉に向かうJRの中でサンドイッチを食べた。7時頃だった。なぜか腹が減って10時には、持っていたカップ麺(どうんべいのキツネ)を食べてしまった。その後、またまた腹が減って、たまらなくなり、ついに12時過ぎには、蕎麦屋に入った。ということで、今日の第3食目は、写真のごとく、お決まりのビール。蕎麦屋の名前は、藤沢駅近くの「くまの」という。

 結論から言うと、ここは「ハズレ」だ。っざるが700円と値段が高いだけで、なんのとりえもない。店の中に入る前に、気づくべきだったが、メニューには、蕎麦だけでなくアジフライやらエビフライやら何でもありのメシ屋だった。だったら、だったら店の看板に仰々しく「そば処」と掲げるな!