home

年月日:2002年5月19日(日)
走行ルート:<埼玉県都幾川村>
(JR新横浜駅からJR八高線高麗川駅まで輪行)都幾川村八幡神社〜JR明覚駅〜慈光寺〜萩日吉神社〜JR明覚駅(JR新横浜駅まで輪行)
天気:曇り後晴れ
開始:7:00
終了:12:10
走行距離:約40Km
コメント: なぜか眠れない夜だった。普通ならば、理由が思い当たるのであるが、それがわからない。昨夜は10時に床に入った。12時頃と2時頃に寝覚め、その後は目がパッチリとしてしまい、午前4時にセットした目覚ましが鳴るのを布団の中で待っていた。したがって寝不足だ。老人性早起き症候群が顕著になってきたか。


高麗川駅から明覚駅までの
15キロを本格的ラン

 八王寺から午前5時50分に出発するJR八高線は、「高麗川駅」止まりだ。したがって高麗川駅からさらに高崎方面に向かうには、プラットホームの中で20分程駅で待たされることになる。先週は、2駅先の越生駅までは自転車で走った。今日は3駅先の明覚駅を走り始めと決めていたので、距離として15キロを走ることとなる。走るかそれとも電車を待つか迷う。

 悲しいかな、この年齢になると、一日のエネルギー消費を、無意識に頭の中で計算することになる。たかだか15キロの距離について、あれこれ考えるのもアホらしくなり、自転車で走ることにした。今日は、「サイクリング」に来たのだから。

村営の休憩所兼アートギャラリー

 都幾川村にある坂東9番札所の「慈光寺」は、峻険な山の上にある。慈光寺の本堂に辿りつくには、私の自転車のギヤ比では、歩き押しになってしまうほどの坂道だ。そろそろ短パンと半袖シャツを着ろうかと考えていたが、今日はジーパンと長袖シャツを着て来てしまった。

 汗が絶え間無く落ちる。朝方雲っていたのに、今は快晴だ。気温もグングン上がってきていることを実感する。登りの途中、絶好の場所に村営の休憩所を見つける。一服、休憩だ。

「青いキツネ」に海苔をブチ込む

 慈光寺を訪れた後に、快適な下りを楽しむ。多くの自転車乗りにすれちがう。天気が良いせいか、それとも慈光寺の登り坂が、ヒルクライムのトレーニングに適しているのだろうか。登りに休憩した村営休憩所で、またまたストップする。

 この休憩所の入り口に「ミニギャラリー」の看板がかかっており、数枚の水彩画が軒先に飾ってある。見晴らしの良い丘に立つ、ウルトラミニギャラリーとは粋だ。ちょっと早いが、この場所が気に入ったことから昼食だ。今日のメニューは、特製の「海苔うどん」なり。これが旨い!

12時で走りを終えて輪行で帰宅

 JR八高線は、高麗川から北は不便だ。八王子方面に向かう登り列車は、昼間は2時間に1本だけ。13時頃の列車を逃すと、次は15時になってしまうのである。今日は、睡眠不足で出掛けてきたうえに、朝の走りと慈光寺への登りで少し疲れを感じていた。

 趣味でやっているサイクリング、無理してまでやることはない。ということで、今日は、早上がりだ。おまけ情報だが、JR八高線の明覚駅は、関東の美しい駅100選の一つということだ。なるほど村の特産品である材木を惜しげもなく使った立派な駅だ。一見の価値あり。