home

年月日:2001年9月30日(日)
走行ルート:<千葉県安房郡富山町>
(輪行)〜京急久里浜〜東京湾フェリー〜金田〜勝山〜嶺岡中央林道〜関根〜平群〜伊予ヶ岳〜平群〜JR岩井駅〜(輪行往路を帰る)
天気:曇
開始:7:50
終了:13:10
走行距離:約50Km
コメント: 東京湾フェリーの第1便が6:20に出航することから,それに間に合うには横浜駅を5:09の京急に乗らなければならない。逆算すると4:00には起床しなければダメだ。と言うことで、昨夜、目覚ましをセットして何とか起きる。

 外は、まだ、真っ暗。横浜駅では、夜明かしで遊んだ人たちに交じって、大きな輪行袋をぶら下げて並ぶ。外は曇り空のあいにくの天気。数日前は、みごとな秋晴れが見られたのに。


林道で見つけた栗。
 嶺岡中央林道

 電車が金沢八景駅を過ぎると、窓から美しい朝焼けが見られた。ここぞとばかり、カメラで撮ろうとスイッチをONにするが、「メモリー」が入っていないとの警告メセージ。昨夜寝る前に準備をしたのに、これは忘れていた。

 7時走り出す。安房勝山の漁港をポタした後に、嶺岡林道に入る。ほとんど車とおりのない立派な舗装道路で、富山町は「歩け歩けロード」として宣伝している。尾根を走る深い森の中の林道だ。ほとんど歩く人がいないようで。クリの拾い放題。写真は、その時拾ったもの。野生故に、小粒だ。

伊予ヶ岳(標高336M)

 2週間前に訪れた時に「伊予ヶ岳」の頂上あたりの峻険な崖の風貌が気にいった。嶺岡林道を走ると、時々、視界が開けて、その姿が見える。林道から簡単に登ることができるかと考えたが、登山口は見つからなかった。

 嶺岡林道平群の集落に降りて、平群神社の登山口から挑戦。最後の50mは、鎖縄を掴んでの苦しいのぼり。頂上からは、360度の眺望。勝山、岩井、鋸山がしっかり見える。遠く、館山も見える。風が心地良い。カメラを持って来るべきであった。悔やまれる。

レストラン「伊予ヶ岳」
コロッケがうまい!

 平群の集落は、日曜日のせいか、お店は全部閉まっている。前に来た時もそうだった。ただ、場違いなウッド・ハウスが一軒あり、そこがコロッケを目玉商品にしている。自転車を店の前に停めて中に入る。

 店の中にいる沢山の人にビックリ。コロッケ定食とビールを一本注文。4時起床、林道走行、伊予ヶ岳登山と疲れた体にビールが本当にうまい。これだから止められない。

富山町平群あたりの地図

 ずいぶん涼しくなった。彼岸花は枯れ、柿の実が赤くなり始め、ツクツクボウシが時々鳴くが、もう、道端の虫の音の方が優勢だ。平群の村を走ると、時に、キンモクセイの花の匂いを感じる。

 今朝の新聞では、長野の立山では、紅葉真っ盛りとのこと。サラリーマンのサイクリストにとっては、夢のまた夢だが、この季節、毎日でも走りたいものだ。さて、来週はどこを走ろうか。天気が良い事を祈る。