home

年月日:2001年3月18日(日)
走行ルート:<茨城県:里美村>行石〜行石入〜里美野外活動センタ〜(往路を帰る)
天気:雨のち晴れ
開始:8:40
終了:11:05
走行距離:約10Km
コメント:目覚めると雨だった。行くか留まるか迷う。でも、天気は回復する兆しがあり、出発。恐らく、茨城県を走るのは、今日が最後と思う。大好きな里美村を走ることとした。

">




里美村の行石集落、左に進む。

昨年秋にプラト−里美には、高萩市の下君田から登った。今日は、里美村側の行石集落から西に向かう。写真中央のトーテンポールが面白い。 (8:50)

雪がまだ残る登り坂

集落を抜けると、激しい登り坂。足ができていないせいか、すぐに押歩き。風は冷たい。道路脇には、雪が結構ある。途中、炭焼き小屋を見ようとするが、番犬が3匹もいて入られず。少しずつ、木の芽がでているのを感じる。(9:20)

プラト−里美への15%傾斜の登り坂

ここから左に分枝して、プラトー里美に向かう。15%の坂には、驚き。たったの1キロメートルだが、今日は、ここで止める。天気が回復してきた。晴れ間がでだした。昨年の秋には、写真の左の道からプラト−里美に登った。(10:00)

少し早い御昼は、ラーメン

今日は、食事の準備をしていなかった。リュックにラーメンがあったから、火をたいて調理。車が2〜3台通過して、私が、道沿いで食事しているところを不思議そうに見ていた。さすが3月中旬。日があたると、暖かくなる。ラーメンがおいしい。ラーメンは、「日清の出前一丁醤油味」(10:10)

行石集落の水芭蕉

帰りの坂は、アッと言うまに下りた。ほんの10分。行石集落を散策した。個人の方が自分の庭に水芭蕉を栽培していた。まだまだ、早いが、自分の庭でこんなことができるなんて、うらやましい限りなり。写真左の沼に小さな新芽が見える(10:50)